315件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇和島市議会 2022-12-19 12月19日-05号

年度宇和島一般会計補正予算(第7号)」のうちマイナンバーカード普及促進事業について、委員より、マイナンバーカード利活用について、マイナ保険証、公金の受け取り等さらなる便利さが求められているが、市として今後どのように考えているかとの問いに対し、理事者から、マイナンバーカードデジタル社会の基盤であり、市としても積極的に活用を図っていきたいと考えています、具体的にはオンラインの手続等、様々な用途について関係各課

四国中央市議会 2022-12-14 12月14日-03号

今後も関係各課,警察児童相談所保健所等が集まり,2か月に1回開催している実務者会子供に直接関わっている機関担当者等支援内容検討する個別ケース検討会を有効活用し,情報や考え方を共有しつつ,虐待防止に取り組んでまいります。 ○三宅繁博議長 杉浦良子議員。 ◆杉浦良子議員 どうもありがとうございました。 

宇和島市議会 2022-09-15 09月15日-03号

また、今後はスポーツ、ビジネス、アートとしての複合施設について、関係各課検討を進めてまいります。 人口が減少し、物価が高騰する中、当該施設が真に本市の活性化につながるものとなるのか、効果などを十分に見極めて、その必要性について検討する必要があると考えているところでございます。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 我妻正三君。

四国中央市議会 2022-09-14 09月14日-03号

議員御指摘の近隣市町成功事例を参考にいたしまして,庁内の関係各課で構成する人口減少少子化対策プロジェクト会議において,若年層の流出の分析,また取り組むべき施策検討,検証をいたしまして,移住・定住に係る経費支援住宅施策の充実など,本市ならではの特色のある事業具現化に向けて努めてまいりたいと考えていますので,御理解,御協力のほどよろしくお願いいたします。 ○井川剛議長 猪川 護議員

四国中央市議会 2022-06-15 06月15日-03号

定期的な教育相談ケース検討会議等を通して,支援に必要な情報学校関係各課,関係機関で共有し,連携,協働しながら個々のケースに応じた必要な支援を行っているところでございます。 議員御案内のとおり,本年度7月初旬に,愛媛県が主体となり,公立小中学校県立学校の小学校5年生以上の全ての児童生徒を対象に,ヤングケアラー早期発見支援策検討のために,アンケート調査が予定されております。 

宇和島市議会 2022-03-10 03月10日-04号

平成25年9月、もう大分前ですね、10年近くになりますか、議会において兵庫県芦屋市の例を紹介し、ごみステーションまでごみを出すことが困難な方、高齢者障害者に対し玄関先まで収集を行う支援事業の提案をしたわけでございますが、そのときの答弁は、生活環境課といたしましては高齢者福祉課関係各課協議協力をして、高齢者障害者の方のごみ出し支援制度必要性を含めて検討してまいりますとの答弁だったわけですね。

四国中央市議会 2022-03-08 03月08日-02号

また,少子化対策における必要な支援については,子育てと仕事の両立支援推進家庭における子育て支援子育てのための住宅及び生活環境整備,ゆとりある教育の実現と健全育成推進子育てコスト軽減等,広範かつ様々な支援が必要であることから,新たなこども家庭課保育幼稚園課のみならず,関係各課連携し,全庁的に取り組んでまいります。 

宇和島市議会 2021-12-08 12月08日-02号

現状といたしましては、改修に対して住宅リフォーム補助を御利用いただくことになりますけれども、今後におきましては積極的な空き家バンクの登録を推進するとともに、若者や子育て世帯支援となるような空き家バンク利活用について関係各課とも検討してまいります。 以上でございます。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長中平政志君) 松本 孔君。

宇和島市議会 2021-10-21 10月21日-04号

このことも踏まえまして、市民の皆様にどのようなプッシュ型行政サービスを提供できるのか、関係各課協議の上検討したいというふうに考えております。 以上です。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○議長石崎大樹君) 畠山博文君。 ◆5番(畠山博文君) まだまだデジタル化に関しましても、課題が多いのも現実かと思います。

四国中央市議会 2021-06-15 06月15日-02号

具体的には,市の関係各課福祉医療警察等関係機関にも参加を要請し,具体的な対策への助言や支援をいただくこともございます。 ヤングケアラー状況を改善するためには,まず家庭への働きかけが必要ですが,児童生徒本人保護者が周囲からの支援を必要と考えず,家庭への介入に否定的な場合には,対応に苦慮することもございます。 

愛南町議会 2021-06-11 令和 3年第2回定例会(第1日 6月11日)

次に、連絡の取れない方については、数名の方が住所不明で返ってきましたが、庁内の関係各課連携して対応をしております。また、寝たきりの方への接種ですが、訪問による巡回接種などかかりつけ医と相談しながら接種をしていただくこととなります。  最後にキャンセルが出た場合の対応については、本町では各医療機関でのキャンセル待ち名簿訪問介護事業所に所属する訪問介護員接種希望者名簿を作成をしております。  

伊予市議会 2021-03-02 03月02日-03号

また、職場における法令遵守徹底を図るため、官製談合防止文書関係各課へ回覧をし、新規採用職員研修メニューの一つとしても組み込んでおるところであります。新規採用時からの周知徹底ということを一層取り組んで今後もまいる所存であります。 以上、不正行為の根絶に努めてまいることを申し述べまして、答弁といたします。 以上であります。

四国中央市議会 2020-12-16 12月16日-03号

さきでも部長より答弁いたしましたが,状況に応じて関係各課連携を図りながら検討してまいりたいと考えております。 ○吉田善三郎議長 飛鷹裕輔議員。 ◆飛鷹裕輔議員 ちょっと古い資料なんですが,世帯主が75歳以上で,高齢者自らごみ出しを行わなければならない単身世帯,夫婦のみの世帯,2025年で858万世帯となるということが出ています。

今治市議会 2020-12-09 令和2年第7回定例会(第4日) 本文 2020年12月09日開催

令和年度1年間の実績といたしましては、関係各課で受けた情報が710件で、年々増加傾向にあります。また、本市独自の取組といたしまして、今治市シルバー人材センターに市道の異常箇所の探索・調査のためのパトロールを委託しており、1日当たり60キロメートル程度実施いたしております。